酵素ドリンクなんだから、酵素エキスが主役!もちろん酵素たっぷりなんでしょ!
と言いたいところですが、実際の酵素ドリンク製品を見てみると、酵素エキスが主役とは言えないものもあるんです。
良い酵素ドリンクを選ぶ際の大切なポイントは、ズバリ添加物が一切入っていない無添加製品を選ぶことです。
無添加でない成分の見分け方
添加物が入っている酵素ドリンク
酵素ドリンクに加えられやすい添加物の一例としては、甘味料、酸味料、保存料、香料などが挙げられます。

見分け方は原材料名の表記を見て、最初の方にシロップや糖液があったり、添加物の表記があれば「これは無添加の酵素ドリンクではないな」と判断できますよ。
無添加の酵素ドリンク
最初から最後までフルーツや野菜の名前がしっかり並んでいるものが無添加の製品で、こちらの成分は全て食べ物だけの成分が表示されています。

このように、純粋に野菜や果物などの成分であれば、完全無添加の酵素となります。
毎日飲むものであれば、添加物が入っていないものを選ぶことが大切。
酵素の成分で目的を選ぶ
ダイエット

酵素の種類が成分としてたくさん入っていることは大切です。酵素ドリンクの役目は、体内の消化を助ける目的がありますので、良質な酵素がたくさん入っていると、体内によりよく働きかけてくれます。
酵素ドリンクでダイエットを目指す場合、成分ももちろん大切ですが飲みやすさも重要です。
体の代謝を底上げし、痩せやすい体を作っていくためには継続が必要ですが、あまりにも飲みにくい酵素ドリンクではなかなか続きませんよね。
口コミを見ていると、味が合わなくて挫折してしまったという人も多く見かけます。飲み続けられなければ、ダイエットができませんので、意外と重要な選択ポイントです。
便秘

実は、酵素ドリンクを飲んだら便秘がちになってしまった…というケースがあります。
これは酵素ドリンクの選び方の間違いで起こりやすく、便秘を解消する目的で飲むのであれば押さえておきたいポイントが2つあります。
- 添加物が入っていない製品を選ぶこと。
- もう一つは、きちんとした酵素ドリンクを選ぶことです。
え?と思うかもしれませんが、酵素ドリンクとして販売されている製品のなかには、名前ばかりで実際はフルーツジュースと変わらないものも存在するのです。
原材料名の記載を確認し、フルーツや野菜がしっかり入っているかチェック!
きちんと発酵させて作られた酵素エキスが主体の製品を選ぶようにしましょう。
酵素ドリンクと共に水分や食物繊維や発酵食品も積極的に摂取することで、便秘が改善しやすくなります。
健康

どんな目的で酵素ドリンクを飲む場合にもポイントとなることですが、原材料となるフルーツや野菜の種類をチェックしてみましょう。
酵素には3000もの種類があり、それぞれが一つずつ役割を持っています。
ある会社では、消化の良い野菜を多く入れている。ある会社では発酵・熟成にかなりこだわりを持っている。など酵素を作る会社によって、どこに力を入れているかで健康への影響も変わってきます。
つまり、原材料となるフルーツや野菜の種類が多ければ多いほど、さまざまな働きを持つ酵素をとり入れられますし、酵素が少なくても入っている内容の組み合わせで十分に酵素の働きをしてくれるものもあるのです。
具体的な目安は50〜60種類以上のフルーツ・野菜を発酵させたドリンクであることを基準にするのがオススメです。
また、国産の原料や無添加など原料が安心&安全であることも大切なポイントなので、「原材料60種類くらい、国産の素材の酵素ドリンク」を探してみてくださいね。
目的別の酵素おすすめ
ダイエット&便秘におすすめな酵素

優光泉 | |
---|---|
![]() |
|
優光泉は60種類もの成分が入っている完全無添加の酵素ドリンク。一番多く入っている大根は酵素や食物繊維が非常に豊富で消化にとても良い成分であり、便秘解消にもとてもいいといわれています。
原材料も国産にこだわり、酵母菌が1cc中数百万個も入っている体に安心&安全な酵素です。 ファスティングのプロが開発した酵素ドリンクだけあって、ファスティングダイエットも1食置き換えで3回も飲めるので、空腹感をあまり感じることなく行うことができます。 実際に飲んでみて、2kgすぐに痩せて、置き換え以外の食事を制限することなく今も痩せた状態をキープできていますし、もともとひどい便秘で1週間出ないなんてこともよくありましたが、飲み始めて2週間で毎日少しづつ出るようになってきています。(まだ出ない日ももちろんありますが) 今までヨーグルトや便秘にいいお茶など色々試してもうまくいかなかったのに、数週間で割とコンスタントにでるのが本当にびっくりです。 実際に経験していいと思いましたので、ダイエット&便秘のおすすめ酵素ダントツ1位とさせていただきました。 味は、私的にはスタンダード味がとても飲みやすくて気に入ってますが 優光泉は味の好き嫌いが口コミで結構分かれているので、もう一つ紹介します。
|
|
酵素種類 | 60種類 |
添加物 | 無添加 |
味 | 好みが別れる |
評価 | [star5] |

毎日酵素 | |
---|---|
![]() |
|
毎日酵素は15種類の酵素とココナッツ液が入った酵素ドリンク。こちらも添加物を一切使用していない無添加です。酵素の種類は少ないですが、発酵しやすいココナッツ液が主原料なのと、5年以上の熟成発酵技術により体内に消化吸収されやすいのが特徴。
低カロリーに作られているのと、熟成発酵をしっかりしているのと、口コミを比較した結果優光泉以外で味も美味しく続けられそうなのは毎日酵素でした。 エッセンシア酵素も無添加で最終候補に残ったのですが、味が優光泉と似ているという口コミをちらほら見かけたのと、ダイエット目的で飲んで頭痛がひどかったなど体質的に思いっきり合わない人も少しいたので、2位は毎日酵素に決定。 りんご酢のような爽やかな味で、飲みやすいという口コミがとても多かったので、大根の味などが苦手な人は、お酢が苦手でなければ、毎日酵素の方が飲みやすいかも。
|
|
酵素種類 | 15種類 |
添加物 | 無添加 |
味 | 美味しいと評判 |
評価 | [star4] |
健康におすすめな酵素

酵素八十八選 | |
---|---|
![]() |
|
酵素八十八選は、60種類の野草と28種類の野菜や果物・海藻きのこ類に31種類の麹菌・乳酸菌・酵母菌と体にいいものづくめの成分。
材料もこだわって厳選されていて、添加物も一切使用されておりません。 公式ページでも健康を強調している酵素ドリンクで、実際に飲んで体にいいと効果を実感している口コミも多く見られました。 味は野草が多いので苦いイメージがあるようですが、プルーンのような甘みがある味。 お値段的にちょっと高いのが気になりましたが、飲み続ければお値段がお得になるシステムになっています。健康に不安を感じている人には、強くおすすめな良質&発酵熟成がしっかりした医学団体にも認められた酵素ドリンクです。
|
|
酵素種類 | 88種類 |
添加物 | 無添加 |
味 | 意外と飲みやすいと評判 |
評価 | [star5] |